公務員 S.Kさんの就活ストーリー

 

2019年入社 公務員 行政事務職 男性 S.Kさん の場合

 

✔ 2年生
サークルの代表をしていました。商店街を盛り上げる、街づくり系のイベントをするようなサークルで、忙しかったです。
また、ゆるめの合説に友達と一緒に参加してみましたが、ジーパンで参加したのはダメだったかなと思います(笑)
✔ 3年生春
就活を少しずつ意識するようになり、TOEICに関する英語の授業を取りました。
また、簿記3級も取得しました!
就職課主催の自己分析や外部講師のセミナーに参加し、夏のインターン参加を意識するようになり色々と調べてみていました。
✔ 3年生夏

出身の島根県に帰りたいなと思っていたので、金融系が良いかなと思い、金融系の企業のインターンシップに初めて参加しました!資産運用のロールプレイングだったのですが、全く金融系は向いていないことが判明しました…。

✔ 3年生秋

島根県主催の合同企業説明会に参加しました。そこで、後の第一志望となった医薬品製造のメーカーの採用担当者さんとお話ができました。給料も良く、福利厚生的な面に魅力を感じました!

✔ 3年生1月

福山で開催されていた島根県主催の合同企業説明会に参加しました!ご飯を食べつつお話を聞くようなイベントで、社会人の方とお話する機会が得られ、就活の場慣れができたんじゃないかなと思います。

✔ 3年生 2月

面接前に就職課で服装の確認をしに行きました!また面接の模擬をやってもらい、就職課のサポートを活用しつつ就活を進めていけたと思います。

✔ 3年生 3月

就活解禁!エントリーは15社ぐらい。
地元就職×福利厚生の就活軸で、企業を探していきました!合説で出会った企業に自発的に工場見学アポを取ったり、電気工事や電子部品業界、自動車関連業界などの会社を見ていました。
ジョブカフェ島根にも登録して、イベントに参加して建設関係の会社も簿記を活かして受けていました!

✔ 4年生 4月

一般就職の方で面接が少しずつ始まり…。そこで選択肢は広い方が良いから、とりあえず市役所もエントリーしておこう!と思い、エントリーしました。

✔ 4年生 5月

5月は面接や会社説明会がありました。分散したようなスケジュールだったので、あまり過密で忙しいということは無かったです。
ちなみに第一志望はSPIで落ちたり、説明会後に圧迫面接&集団面接があったり…。色んな企業があるなあと思いました!

✔ 4年生 6月

内々定をもらった企業に決めて、就活は6月中旬ごろには落ち着いていました。公務員採用試験の筆記は6月末頃にあり、一般教養レベルのテストでした。一般就職の時のSPIの勉強も役立ったと思います!

✔ 4年生 7月

公務員採用試験の面接1回目。待ち時間が結構長く、5人ぐらいの面接官と個人面接でした。初めに1分間で自己紹介がありました。一般就職の面接で、慣れていたので割とスムーズに受け答えできたかなと思います!

✔ 4年生 8月

2次の個人面接があり、相手は9人の面接官がいました…。印象的だった質問は、「超能力があったら何がしたいですか?」というものです!
他の年には、「自分をおでんの具に例えたら?」というのも聞かれたらしいです!笑

■最後に一言■

エントリーシートは量産しておきましょう!大学の就職課などでもらえる履歴書をもらって、手書きのものは時間がある時に、書き溜めておいた方が良いかなと思います!
また、服装はきちんと事前に確認した方が良いと思います!僕はインターンにスーツにリュックで行ってしまったので、皆さんは気を付けてくださいね!笑

 

↓疑問点や質問はこちら!↓
SNSお悩み相談室

閲覧履歴